スイス・チューリッヒ3大教会の巡り方【ヨーロッパ周遊44日】

【2013年2月12日:旅行8日目】

この日はスイスの最大の都市チューリッヒを探索。
夕方にはチューリッヒを経って拠点のベルリンへ戻る予定。
ちなみにチューリッヒ3大教会は自分が勝手に名付けた名前なので悪しからず。
続きを読む スイス・チューリッヒ3大教会の巡り方【ヨーロッパ周遊44日】

スイス・ルツェルンでのファスナハト(後半) 【ヨーロッパ周遊44日】

【2013年2月11日:旅行7日目(後半)】

ファスナハトのパレードを一通り見た後はルツェルンの市内探索へ。
大昔の氷河の痕跡が見られるという氷河博物館とヨーロッパ最大とも言われる交通博物館、そして夜のファスナハト散策へ。
続きを読む スイス・ルツェルンでのファスナハト(後半) 【ヨーロッパ周遊44日】

スイス・ルツェルンでのファスナハト(前半) 【ヨーロッパ周遊44日】

 

【2013年2月11日:旅行7日目(前半)】
旅行7日目。
ミュンヘンから南下し一路スイスを目指します。
スイスではピラトゥス山を見るつもりが途中のルツェルンでファスナハト(Fasnacht)というパレードに遭遇することに。
続きを読む スイス・ルツェルンでのファスナハト(前半) 【ヨーロッパ周遊44日】

飛行機好き必見のドイツ博物館(後半) 【ヨーロッパ周遊44日】

【2013年2月10日:旅行6日目(後半)】

ドイツ博物館別館と呼ばれるシュライスハイム航空館では本館に収まりきらない航空機を保管している。
世界でここにしか無い機体も数多く置かれ、航空機ファン垂涎の場所だ。 続きを読む 飛行機好き必見のドイツ博物館(後半) 【ヨーロッパ周遊44日】

飛行機好き必見のドイツ博物館(前半) 【ヨーロッパ周遊44日】

【2013年2月10日:旅行6日目(前半)】

世界最大級の博物館ドイツ博物館。
生物、地理、宇宙、科学などあらゆる分野の展示がされているが、今回のお目当ては航空機!
飛行機好きなら一度は訪れたい所。
続きを読む 飛行機好き必見のドイツ博物館(前半) 【ヨーロッパ周遊44日】

ダッハウ強制収容所へ【ヨーロッパ周遊44日】

【2013年2月9日:旅行5日目(後半)】

無事ホテルに着いたところで「ダッハウ強制収容所」へ。
決して楽しい観光地では無いが、ここまで来たからには訪れたい、訪れなければいけない場所だ。
続きを読む ダッハウ強制収容所へ【ヨーロッパ周遊44日】

ベルリン観光巡り【ヨーロッパ周遊44日】

【2013年2月7日:旅行3日目】
疲れがとれないやら、時差ボケやらで今日も昼まで爆睡。
今日は宿をお世話になってるゼミ生の留学先フンボルト大学へ。
そしてベルリンの名所「ブランデンブルク門」にも行く予定。
3日目にしてようやく観光っぽくなった。

続きを読む ベルリン観光巡り【ヨーロッパ周遊44日】

ベルリン街中ぶらり【ヨーロッパ周遊44日】

【2013年2月6日:旅行2日目】
前日の疲れを引きずり、昼の12時まで爆睡。
「あー、外から聞こえるのがドイツ語だー、すげー」
とかボンヤリ考えてた。
ベルリンは今回の旅の拠点。
明後日にはミュンヘン、スイスへ。
ここで疲れを取っておくのも大切。

続きを読む ベルリン街中ぶらり【ヨーロッパ周遊44日】